2012年5月7日月曜日

ボディケアー初心者がゆく

抗がん剤ABVD療法9回14日目(5-day14)

びよよ〜ん。
次の投与が明日に迫ってちょっと気分が暗くなってきました。

今日は天気が良かったので散歩へ、午前と午後の2回。
新しい靴がほしいです。ウォーキングからジョギング、軽いダンスくらいが動きやすいやつ。靴屋さんを見つけては入っていますが、これも知識がないのでどれがいいのかわからずずっと迷っています。

股関節中心にストレッチを始めました。
体が以前から硬くて前屈なんてひどい状態です。
股関節中心なのは、いろんな胃腸機能とかリンパとかに関わっているそうなので。
体が柔らかいと血管も柔らかいんだとか。

さて、いざやっていくと結局全身のバランスとか運動とか総合的にやってかないとダメなんだな、ということが素人なりに分かってきました。

そういえば…最近腹が出てきた!うげっ。他の筋肉が落ちて痩せてるから余計目立つ。
いかん、なんとかせねば!

本屋さんで情報収集。
うーわあーいろいろあるなあ。ストレッチの周りには「〜トレーニング」とか「〜ダイエット」等々の本もずらり並ぶ。
これがカーヴィーダンスかあ…へー。ちょっと男が手にとって立ち読みするにはハードル高いオーラがバンバン出てたけど、気にしない!熟読!!
最近のこういうのはメカニズムとか具体的な内容だけじゃなくて、気構えやらのメンタル面まで気を使って「よし、やってみよう」という気にさせるような構成、内容になってて妙に関心。
体を動かす目的は人それぞれ。それにしても、こんなに広い世界だったとは。今まで縁遠くて全然知らんかった。
みんな体のこと気を使ってるんだなあ。仮に「見た目が大事!」でやるにしても、良い事だ。

さてと自分に合ったストレッチ方法は、何かなーとべらべら読み漁り。
あれこれ解説をつまみ食いだけして今日はおしまい。
河原に行って、さっきフムフムと思ったことをいくつか実践してみる。
股関節は球状で自由度の高い関節だから、いろんな方向に動かしてみたほうが良い。
前後方向、横方向、ぐーるぐーる。
体を温める。軽いジョッグ。
骨と筋肉の作りが少しずつアタマに入ってきて、やりやすくなってきた。
ポーズとかただ見よう見まねしてても、意味がイマイチ分からんではやる気も続かない。

とりあえず、目標
・前屈で体が前にきゅーっと倒せるようになる
・腹肉の引き締め
・基礎体温上昇

そのために
・インナーマッスル重視
・呼吸の使い分け、胸式、腹式
・日常生活の姿勢の見直し

これまで「姿勢が悪いから体がゆがむ」という認識でしたが、逆に「体が歪んでいるから姿勢が悪くなる」という影響のほうが強いみたいです。じゃあどうすれば?
立つ、歩く、イス座り、床座り、寝る、どれも「体に良い姿勢は?」と聞かれて答えられない。まずはそのへんを理解するところからやっていくのが、結局は近道のようです。

そんなんで、最近の散歩は距離や歩数よりも「きれいに歩く」を重視するようになってきました。なかなかこれが難しくて。なにが正しいのか手探り中。
健康への道は長い。

0 件のコメント:

コメントを投稿